新型コロナウイルスに関して

中国の武漢市で確認された新型コロナウイルスに関して、フィリピンの語学学校の対策と現地の感染状況の報告です。各学校は感染しないよう生徒に注意を呼びかけています。
もくじ
フィリピン・セブの語学学校の対策
・ 中国人留学生の受け入れの制限と停止
・ 体調不良の生徒へ迅速な問診と通院の体制
・ 学校内にて消毒液を設置
・ 学校内にてマスクの配布
・ 不要不急で混雑するエリアへの外出を控えるよう呼びかけ
・ 手洗い、うがいの徹底
フィリピン国内での新型コロナウイルス感染状況に関して
2020年1月30日(木)時点では、フィリピンのマニラで新型コロナウイルス感染者1名が確認されています。1月21日に武漢市からフィリピンへ香港経由で入国をした38歳中国人女性の感染が確認されています。情報元CNN「The Philippines confirms its first case of coronavirus」
以下追記です。
2020年2月2日(日)の時点でセブにて中国人男性44歳が新型肺炎コロナウイルスによって死亡しました。これによってフィリピンでは中国人観光客の受け入れを制限しています。
The following two tabs change content below.
最新記事 by Reiya (全て見る)
- 対面カウンセリングの再開について - 2020年6月18日
- 名古屋で本場のハロハロが食べられるお店【ラ・メリエンダ・ハロハロ】 - 2020年5月27日
- 対面カウンセリングの休止について - 2020年4月17日