ジンベイザメと泳ぐ OSLOB

もくじ
オスロブってどんな場所?
オスロブは、セブ島の最南端に位置する小さなタウンです。ジンベイザメと一緒に泳ぐことができる世界有数の観光スポットとして、多くの観光客が訪れています。観光業がメインとなっているオスロブですが、当時は漁業がメインで、漁のために用意していた餌がいつもジンベイザメに食べられてしまうことに悩んでおり、地元の漁師が「ジンベイザメを餌付けをして観光客を呼んでみよう」と試みたことによりスタートしたそうです。
ジンベイザメって?
ジンベイザメは、魚類の中で最大の生物です。一般的には5〜10メートルくらいの大きさですが、最大20メートルの大きさが記録されています。サメという名前がついていますが、みなさんがイメージする凶暴なサメとは異なり、プランクトンや小魚を主食としています。歯もなく動きもゆっくりで、穏やかな生物です。英語でジンベイザメはWhole Sharkといいます。
写真出典元 whl.travel
オスロブへ行く際の注意点
・ジンベイザメを触っちゃダメ
・天候が悪いときはジンベイザメに逢えないかも
・餌付けが始まる午前中に行く
・日焼け止めを塗って海へ入ることはNG
オスロブは人気観光スポットとして、多くの留学生が訪れます。セブからオスロブへのアクセスとして、公共交通機関バスを利用して自力で行くパターンと、ツアーに申し込んで会社のバスで行くパターンがあります。どちらも所要時間は3時間30分〜4時間くらいかかるため、当日は早朝に出発することとなります。前日はしっかりと睡眠をとって、万全の状態で行ってくださいね!!
最新記事 by Reiya (全て見る)
- 対面カウンセリングの再開について - 2020年6月18日
- 名古屋で本場のハロハロが食べられるお店【ラ・メリエンダ・ハロハロ】 - 2020年5月27日
- 対面カウンセリングの休止について - 2020年4月17日