セブ島留学に絶対必要なビザについて!

国のルールやSSPについて
フィリピンのルールに則り、留学するために必ず知っておかなくてはならないことです。事前にしっかりと把握しておきましょう。
入国する際の条件として、往復航空券もしくは第3国行きの航空券を持っていることが必須です。フィリピンのルールに則り、正しく留学する際になくてはならないビザについてです。原則、留学する学校がお客様に代わって手続きを行ってくれます。
SSPとはSpecial Study Permitの略です。フィリピン政府が発行する就学許可証のことで、留学の期間にかかわらず、フィリピン国内で語学留学をする際は必ず必要となります。有効期限は取得から6か月で、学校ごとに必要です。
ビザについて
日本のパスポートは留学を含む、観光を目的とするフィリピンへの入国はビザなしで最大30日間滞在することができます。
30日を超えて滞在する場合はビザを取得する必要があります。
留学期間別に手続き費用をまとめましたので下記表をご確認ください。
2019年3月時点
留学期間 | 料金 | 備考 |
4週間まで | 不要 | |
5~8週間まで | 3,640ペソ | |
9~12週間まで | 8,560ペソ | 9週以上の滞在はACR I-CARDが必要 |
13~16週間まで | 11,610ペソ | |
17~20週間まで | 14,660ペソ | |
21~24週間まで | 17,710ペソ | 一部ECC必要 |
The following two tabs change content below.
最新記事 by Reiya (全て見る)
- 対面カウンセリングの再開について - 2020年6月18日
- 名古屋で本場のハロハロが食べられるお店【ラ・メリエンダ・ハロハロ】 - 2020年5月27日
- 対面カウンセリングの休止について - 2020年4月17日