語学留学とオンライン英会話はどっちがいいの?

英語に関心が高い方は留学やオンライン英会話をチェックしている人がほとんどだと思います。留学相談の際、お客様より語学留学とオンライン英会話どっちがいいの?という質問をよくいただきます。先に結論を書いてしまうと、どちらも英語学習に役立つためおすすめです。留学に行かなくても英語が話せる方は世の中にはたくさんいます。どちらも英語学習にとても役立ちますが、自分にあった学習スタイルを確立することが何よりも大切です。そして留学では英語学習以上のものが学べると私は考えています。それが留学の良さでもあります。それでは、語学留学とオンライン英会話のそれぞれのメリットやデメリットを書いていきます。
語学留学について
語学留学の一番の魅力は、英語環境に身を置けることで学んだ英語をすぐに実践できることです。日本を離れ現地で学習ができるため、英語学習だけではなく現地でしか味わうことのできない貴重な体験もできます。留学体験では自分の価値観が変わったり、視野が広がるきっけなど新しい出会いがたくさんあります。フィリピン・セブ留学では学生寮に入って英語漬けの毎日を送ることができるため、自己管理が苦手な方でも比較的英語と向き合うことができます。オンライン英会話と比較すると、距離的にも時間的にもハードルは上がります。
留学のメリット |
英語環境のため英語力が伸びやすい |
価値観・視野が広がる |
自己管理が苦手な方でも勉強できる |
海外で生活できる |
留学のデメリット |
留学費用が必要 |
まとまった時間が必要 |
食生活には十分な注意が必要 |
オンライン英会話について
オンライン英会話の一番の魅力は、留学に比べと低コストで気軽に英語学習ができることです。特に社会人の方など、忙しくてまとまった時間が取れない人におすすめです。オンライン英会話は日本国内にいながらも手軽に受けられる一方で、オンライン英会話以外の時間は日本語環境がほとんどのため、メリハリや自己管理が必要です。最近では、アメリカなど海外の一流大学課程が、オンラインでの受講できるようになっています。今後はオンラインでの教育がよりメジャーになっていくでしょう。
オンライン英会話のメリット |
手軽に始められる |
費用が安い |
日本にいながら英語学習できる |
場所を選ばずスマホ1台で英語学習できる |
オンライン英会話のデメリット |
英語環境ではない |
留学以上に自己管理が必要 |
継続する意思の強さが必要 |
ネット回線が悪いと授業にならない |
海外文化を肌で感じることはできない |
どちらも英語学習には役立つこと間違いなしです。留学前の英語学習の準備にも留学後の英語力の維持にもオンライン英会話は役立ちます!オンライン英会話にご興味がある方はご気軽にご相談ください。
最新記事 by Reiya (全て見る)
- 対面カウンセリングの再開について - 2020年6月18日
- 名古屋で本場のハロハロが食べられるお店【ラ・メリエンダ・ハロハロ】 - 2020年5月27日
- 対面カウンセリングの休止について - 2020年4月17日